お悔やみ・お見舞い申し上げます

 皆様、お元気にお過ごしでいらっしゃいますでしょうか。お正月早々、北陸地方では能登半島地震が発生し、200人を超える死者と多くの負傷者を出し、また、倒壊した家屋2万2千棟と報道されてはいるものの確認できたところだけとのことで、さらに焼失した家屋も市場の火災をはじめとして多数に上り、甚大な被害をもたらしました。ここに、亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

 我々のすべきこと

 我々成城住民も、この震災を他人事とせず、多くのことを学ばせていただいて、近々発生するであろう大きな地震に備えていくようにいたしましょう。

 みんながリーダー

 班当番の方へ災害対策活動に関するお願い文、 例えば「防災リーダーへお渡しくださいといったチラシを回覧に入れておくと、何にも記入していないチラシがそのまま自治会事務所に戻ってきます。その数は100近くになります。この数は災害対策訓練での無報告番地数に近い値です。どうか班員の皆さんで、簡単なことならやってもいいよ、と考えている方が何人かおられると思いますので、班当番の方へ、災害対策活動に関して何か通知があったら回してほしい、と知らせておいてください。安全に動くことのできる班員の方々ができる時はやるよ、との意思を表示してくださると、成城の防災力は格段に上がると思います。

 〝みまわり隊〞に参加を

 現在、安全に動くことができる皆さん、いざという時に番地内を見回って、命の危険にさらされている方々がいないかどうかを確認する〝みまわり隊〞に是非参加してください。来る2月23日(金・祝)、10時から8丁目27番地24号エリザベート成城(成城郵便局のそば)において、みまわり隊打合せ会を開催いたします。班当番の方に案内チラシと申込の用紙を回覧とともにお届けしておきますので、お申し込みの上、ご参加ください。前回ご参加の方々には直接ご案内をさせていただきました。是非ご参加をお待ちいたしております。

 3・11掲示を忘れず

 3月の災害対策訓練は、9月の訓練に比べて掲示率が低いですよね。なぜなのでしょうか? 3月の方が少し暖かくもなって忘れやすい気候なのでしょうか? たまには、3月11日にご近所同士で顔合わせをしてみてはどうでしょうか? 能登半島地震の実情を踏まえて、班内で話し合うのもいいのではないかと思います。我々に足らないのは何か、我々が力を入れないといけないのはどのようなことなのか。みまわり隊打合せ会でも話し合いたいと思います。「この地域から一人の犠牲者も出さないようにしよう」この一念で頑張りましょう。今年は成城100年祭です。後世に我々の思いのこもった良き伝統を残しましょう。よろしくお願いいたします。

*みまわり隊打合せ会を開催します

 2月23日(金・祝)10時~(エリザベート成城) 申込は2月回覧の申込用紙から

*3月11日(月)は災害対策訓練です 安否確認標識を掲示しましょう

 ※申込用紙や標識がお手元にない場合は自治会事務所までご連絡ください。

 

~ 2024年2月発行の『砧』850号より本文を転載しました。~

 

災害対策プロジェクトチーム

成城地区自治会連合会(成城自治会・成城団地自治会)

(令和6年度東京都地域の底力発展事業助成金対象事業)