ご挨拶
法人格成城自治会
会長 岩波桂三
当会会員の皆様方および成城地域住民の皆様方には日頃、成城自治会の諸活動にご協力、ご尽力いただきましてありがとうございます。心より御礼申し上げます。
自治会の区域と成り立ち
成城自治会は、成城1丁目~9丁目と砧7、8丁目を区域として、約1万世帯、2万4千人を対象に活動しております。その中で、自治会への加入世帯数は約4千5百世帯です。
我々の住むこの成城地域は、成城学園とともに発展し、国分寺崖線に沿ったみどり豊かな閑静で落ち着いた住み心地の良い学園都市の町として、新旧住民がつくりあげてまいりました。
自治会の方針
成城自治会では、このようにしてつくられた成城地域を、安全安心で住みやすい町として後人に伝えられるように、「住民の方を向いた活動をしよう」という方針のもと、「みんなが心からの笑顔になる活動をしよう」というサブテーマを掲げて、多くの活動を行っております。
自治会の主な活動
1.総務部の活動
会組織の維持、会員との連携、回覧の配布、会議体の管理、会費の徴収、外部との折衝等様々な事柄を担当し、事務局を擁して自治会の運営が適正に行われるように活動しております。
2.経理部の活動
会員の皆さんからいただいたひと月200円の会費と世田谷区や東京都からの助成・補助金で自治会活動が効率よく進められるように活動しております。
3.防犯部の活動
犯罪のない町を目指して、小学生の下校時の見守り、青パトによる防犯パトロール、交通安全週間における駅前での見守り、ポイ捨て防止に向けての中高生とコラボした町なかの清掃活動、自転車の安全運転を目指したキャンペーンなどの防犯・安全にむけた活動を行っております。
4.防災部の活動
「この地域から一人の犠牲者も出さない」とのスローガンのもと、毎年3月11日と9月1日の年2回行われる災害対策訓練および年に数回行われる災害対策住民研修会は、発災直後に動けなくなって命の危険にさらされている人を早く見つけ出し救出するための「安否確認標識掲示訓練」が早く地域に定着するように実施されています。20名近くの部員が、この地域から一人の犠牲者も出さないという究極の目標に向かって多方面から活動しております。
5.環境部の活動
地域の住環境、生活環境がより住みやすいものとなるように、あらゆる観点から成城のまちを見つめ、楽しい町の構築に行政と共に進められる仕組みづくりをしていきます。また、成城ビジョン2014を見直し、成城のまちの将来像につき住民の合意を目指します。
6.憲章運営部の活動
成城のまちの佇まいが壊されることのないように、業者および行政への対応を強化していきます。成城の佇まいは自分だけの裁量のみでは成り立たないところにあります。風通しの良い垣根、お隣の借景となる庭造り等々ご近所に気を配った家の建て方など、啓蒙に注力していきます。
7.広報部の活動
毎月会員にお届けしている自治会会報が、日々変化する成城の町なかの状況、行われたいろいろな行事の報告、今後の予定連絡事項など、住民生活のつながりに欠かせない情報を漏れなく提供できるように、アンテナを張り巡らせて活動しております。
8.その他の活動
我々住民がどこかでお世話になっている公的機関の世田谷区および世田谷区砧総合支所、成城警察署および成城消防署、各学校および児童館そして成城地区関係10団体(成城自治会、成城団地自治会、社会福祉協議会、民生児童委員協議会、明るい選挙推進協議会、日赤奉仕団、身近なまちづくり推進協議会、青少年委員会、区民防災会議、ごみ減量推進委員会)等との連携作業により、より住みよい安全なまちづくり活動をしております。
各部の詳しい内容は、各部のページをご覧ください。
活動に参加しませんか?
以上のような活動に自治会の役員はじめ多くの住民の方々が、自分たちの住んでいる町をより良くするためにボランティア活動をしております。「私も少ない時間だけれども参加したい」とお考えの方は是非自治会の事務所にご相談ください。これ等の活動に参加して町への恩返しを皆さんと一緒にしてみましょう。
自治会へご加入ください
まだ自治会に加入されていない方は、災害対策活動はじめ住民間の連携を図り、より住みやすい成城の町をつくるために、成城自治会へご加入くださいますようにお願いいたします。活動に直接参加できない方でも、年間2400円の会費によって、町をより良くするための手助けとなり、活動に参加していることとなります。
今後とも成城自治会をよろしくお願いいたします。