成城のまちが誕生して100年。多彩な音楽家がこの地に居を構え、この地を慈しみ愛してきました。音楽のまちとして、私達が培ってきた大事な文化を次の100年に伝えていくために、同世代の横のつながり、世代を超えての分かち合いを、音楽を通して広げたい・・・。この思いは、成城100年祭の3本の柱、「より安全・安心で住み心地の良いまち作りをみんなで行い」「お隣同士が借景を楽しめるような風通しの良いコミュニティ作りに心掛け」「みどり豊かでまちの良き伝統、文化と人の優しさを大切にしていく」というコンセプトを背景に生まれました。そのような思いが形になったのが、今回の「だれだってなかま音楽祭」です。
幅広い世代による多彩な演奏
第1回となる「だれだってなかま音楽祭Vol.1」には成城地域の幼稚園から大学まで9団体が集結。合唱から吹奏楽、管弦楽まで多彩なジャンルの演奏をお楽しみ頂けます。
成城にゆかりのある曲の演奏
また、「だれだってなかま音楽祭Vol.1」では、成城にゆかりのある音楽を各団体が1曲レパートリーに加えて頂くことにより、このまちの歴史を音楽で表現し、伝えていくことを願っています。
これまで成城には様々な音楽家・文学者・映画人・美術家達が住まわれてきました。童謡界の三大詩人と謳われた北原白秋と西條八十を始め、「赤とんぼ」の作曲者、山田耕筰、「ゴジラの主題によせるバラード」の作曲者、芥川也寸志などがお住まいでした。また、ゴジラと言えば東宝。地元の東宝スタジオは「ゴジラ」「七人の侍」など名作を世に出し、国民的漫画「サザエさん」の実写版は成城で撮影されるなど、映画のまちとしても愛されています。
「赤とんぼ」の大合唱
そして、フィナーレは「赤とんぼ」を観客の皆様と共に全員で大合唱します。出演者は全員初顔合わせ同士になると思いますが、心をひとつにして歌い、音楽を奏でる喜びを分かち合えたら嬉しい限りです。是非いらしてください。お待ちいたしております。(成城100年祭実行委員会 音楽班長 安武真佐子)
〇日時
2024年9月29日(日)
開場:12時00分 開演:12時30分(途中休憩あり) 終演:15時30分(予定)
〇会場
成城ホール(成城6-2-1 砧総合支所) *所在地はこちらから
〇出演団体
- 成城ナーサリィ・スクール
- 区立明正小学校合唱団
- 区立千歳小学校吹奏楽団
- 区立砧中学校吹奏楽団
- 成城学園中学校高等学校合唱部
- 成城学園中学校高等学校吹奏楽部
- 成城学園高等学校クライネス・コンツェルト
- 成城大学合唱団
- 成城大学レストロ・アルモニコ管弦楽団
〇入場方法
事前のお申し込みは不要です。(入場無料) *車椅子の方は事前にご連絡ください。
〇主催・お問い合わせ先
成城100年祭実行委員会 https://seijo100.com/
☎3416ー8382(成城自治会事務局内) seijo100music.my@gmail.com
*最新情報は、上記の成城100年祭HPをご覧ください。
*所定の関係者席を除き、座席は先着順となります。収容人数を超過するなどの理由により入場を制限する場合がございますので、あしからずご了承願います。
~ 2024年9月発行の『砧』857号より転載しました。~
*成城100年祭関連記事のバックナンバーは、こちらからどうぞ。
*「成城100年祭」サイトもご覧ください。公式X(旧Twitter)はこちらからどうぞ。