新年あけましておめでとうございます
法人格成城自治会会長 岩波桂三
皆様方には、心新たに清々しく新年をお迎えになられたこととお喜び申し上げます。
平素は、自治会の各活動に対しまして多くのお力添えを賜り、厚く御礼申し上げます。
昨年は会長、役員交代に伴い、6月から新たな陣容にて、
- 会員の方を向いた活動 をしましょう
- 班当番総会で決めたことを実行しましょう
- 規約を守りけじめのある活動をしましょう
との会長方針のもと、年度事業計画をそのまま引き継ぎ活動を行ってまいりました。
おかげさまで、各理事のご努力と会員および住民の方々のご尽力によりまして、多くの成果を得られましたことは喜ばしい限りでございます。
成城らしく暮らす
成城自治会の役割は、この成城のまちを、安全で安心して成城らしく暮らせるまちとしていく、ということです。
近年、お年寄りの一人または二人暮らしが増えています。その方々を含めた多くの関心が、災害対策です。自治会では、災害対策プロジェクトチームがこの5年間頑張って、命の危険にさらされている人を早く助けるための「安否確認標識掲示訓練」を年2回行い、成城らしい文化にしてまいりました。また、災対PTが作り上げた「大災害発生時住民行動マニュアル」が世田谷区の地区防災計画に採用され、この地区の人全てが、大災害発生時このマニュアルに従って行動することとなりました。大きな成果だと思います。
次に、近頃「成城らしからぬ」建物を建てられる方が増えております。各丁目、番地の方々が、そこの環境で成城らしくないとお考えになりましたら、是非声を上げてくださり、自治会の憲章委員会へお知らせください。そこにお住いの一人一人が、「成城らしさ」を守る行動をいたしましょう。皆様のお声をお待ちしております。また「成城みどりのスタイルブック」を発行し、成城らしい生け垣等みどりのご紹介をしております。みどりの参考書として各ご家庭にお備え下さい。
その他多くの活動をしております。この我々を育んでくれたまち、また新たにその懐に委ねたまちへの恩返しを、みんなでやっていきませんか。自治会活動へのご参加をお待ちいたしております。
今年も皆様方にとりましてよい年でありますように願っております。