[公式] 法人格 成城自治会の公式ウェブサイト
本サイトは、法人格 成城自治会の公式ウェブサイトです
本サイトは、法人格 成城自治会の公式ウェブサイトです
2025年4月
5日(土)成城さくらフェスティバル(~6日)
6日(日)春の全国交通安全運動初日(~15日)
7日(月)明正小学校・千歳小学校入学式
8日(火)砧中学校・千歳中学校入学式
〃 (〃)都立総合工科高等学校入学式
9日(水)常任理事会
〃 (〃)安全・安心パトロール(小学校下校時の見守り)
〃 (〃)会員増対策委員会
10日(木)成城100年祭実行委員会 班長会議
11日(金)役員会
12日(土)災対PT定例会合
13日(日)消防団第一分団 月例点検
14日(月)広報部会『砧』編集割付
16日(水)監事決算監査
〃 (〃)安全・安心パトロール
21日(月)広報部会『砧』校正
23日(水)安全・安心パトロール
24日(木)成城100年祭実行委員会 班長会議
28日(月)会館2階多目的会議室予約抽選・7月分
30日(水)『砧』納品・回覧物セット
〃 (〃)安全・安心パトロール
成城100年祭は、まちの皆様からのご寄付をもとに「成城学園の年」「東宝の年」「小田急の年」と続く2028年までの3年間にわたるイベントやモニュメント・記念植樹・展示・記念誌などを通じて未来に語り継ぐ100年に一度の事業です。引き続き皆様のご支援を心よりお願い申し上げます。(成城100年祭実行委員会)
【募金方法】
(1)2025年3月10日(月)より、成城学園前郵便局にて、備え付けの払込取扱票 により、ATMないし貯金窓口でお振込いただけます。受領証をその場で発行します。
(2)皆様が口座をお持ちの銀行からお振込いただく場合は、以下のいずれか、成城100年祭実行委員会の口座宛てにご送金をお願いいたします。
〇城南信用金庫 ・・・ 砧支店 普通口座547515
〇ゆうちょ銀行 ・・・ 成城学園前(店番019)当座0421893
2025年3月
1日(土)春の火災予防運動初日(~7日)
〃 (〃)災対PT定例会合
2日(日)消防団第一分団 月例点検
3日(月)青パト防犯パトロール(~28日)
5日(水)安全・安心パトロール(小学校下校時の見守り)
7日(金)常任理事会
11日(火)安否確認標識掲示訓練
〃 (〃)理事会
12日(水)安全・安心パトロール
〃 (〃)会員増対策委員会
13日(木)成城100年祭実行委員会 代表委員会
14日(金)広報部会『砧』編集割付
19日(水)安全・安心パトロール
21日(金)広報部会『砧』校正
27日(木)成城100年祭実行委員会 班長会議
31日(月)会館2階多目的会議室予約抽選・6月分
〃 (〃)『砧』納品・回覧物セット
法人格成城自治会からのお知らせやまちの話題などを幅広い世代にお伝えする公式X(旧Twitter)をスタートしました。いち早くイベント情報を発信してまいりますので、是非、QRコード(またはユーザー名のリンク先)からフォローをお願いします。
・アカウント 法人格成城自治会
・ユーザー名 @seijojichikai
・提供開始 2025年2月10日(月)
成城のまち創設100年を記念して昨年10月から12月まで世田谷区立郷土資料館で開催された「成城の歩み100年」特別展は好評のうちに終了しました。その後、展示物品の一部を成城の地に移し、砧総合支所4階ロビーに3月末までの予定で展示中です。展示の内容は、成城の昭和30年前後の街並みや人々の様子を立体で表現した2m²大のイメージ模型と、かつての成城の風景写真で、来場者の皆さま異口同音に懐かしいと言っておられます。
さらに、総合支所では展示しきれなかった写真や各種資料を、成城自治会他にある古地図や写真、絵葉書などとともにご覧いただく展示会を、清川泰次記念ギャラリーに併設された区民ギャラリーで開催します。清川泰次記念ギャラリーは、独自の抽象画や立体作品を残した美術家の清川泰次氏のアトリエ兼住居を改装した世田谷美術館分館です。成城100年の展示をご覧いただくとともに、成城の歴史の一部でもある同建物そのものと清川画伯の作品展示(有料)の鑑賞も、成城文化を味わう貴重な機会になろうかと思われます。是非とも足をお運び下さい。(成城100年祭実行委員会)
2025年2月
1日(土)災対PT定例会合
5日(水)安全・安心パトロール(小学校下校時の見守り)
〃 (〃)防火防災会議
7日(金)常任理事会
8日(土)千歳小防災DAY
9日(日)消防団第一分団 月例点検
12日(水)安全・安心パトロール
〃 (〃)理事会
13日(木)広報部会『砧』編集割付
〃 (〃)成城100年祭実行委員会 班長会議
19日(水)安全・安心パトロール
〃 (〃)会員増対策委員会
20日(木)広報部会『砧』校正
24日(月)みまわり隊打ち合わせ会(成城ホール)
25日(火)会館2階多目的会議室予約抽選・5月分
26日(水)成城100年祭区民ギャラリー展示初日(~3月2日)
〃 (〃)安全・安心パトロール
27日(木)成城100年祭実行委員会 班長会議
28日(金)『砧』納品・回覧物セット
地震は待ってくれません。ほぼ確実に起きると予想されている首都圏直下地震では、成城地域の被害想定は、震度6強、死者16人、負傷者179人、全半壊棟数884棟、このほか全焼棟数208棟と見込まれています(成城地区防災計画 令和3年修正)。この地域から一人の犠牲者も出さないために、「大災害発生時住民行動マニュアル」を繰り返し確認し、万一の大災害発生に備えましょう。お誘い合わせの上、ご参加をお待ちしています。
日時 : 2025年2月24日(月・祝)10時00分~11時30分(受付9時30分~)
場所 : 成城ホール(成城6-2-1 砧総合支所1階 TEL:3482-1313)※自転車可・車不可
主催 : 成城地区自治会連合会(成城自治会・成城団地自治会)
内容 :
1)「大災害発生時住民行動マニュアル」の説明
2)応急救護
日時 : 2025年3月11日(火)終日
対象 : 成城地域(成城1~9丁目、砧7~8丁目)
訓練方法 : 住民全員が安否確認標識を掲示して、下記1~7の大震災発生時(訓練時)の行動を確認します。
昨年7月の成城100年祭開祭式に先立ち、同年4月に募集したプレイベント『みんなで作る☆まちかどガーデン写真展』『苗木で小さな庭作りワークショップ』に続く、記念植樹班のイベント第3弾として『みんなで作る★みどりのまちかどイラスト展』を実施します。
成城に住む私たちの心の糧である、みどりの景観を次世代に引き継ぎ、美しい成城のまちを守り育てていきたい・・・。そんな願いを込め、今回は自宅の庭・ベランダやまちかどのみどり豊かな風景をご自身が描いたイラストを募集し、成城コルティに展示させていただきます。昨年の写真展と同じく、展示にあたっては人気投票を行い、人気の高い作品は成城100年祭記念の絵葉書にする予定です。思い思いに大好きな成城のまちを描いてお寄せください。たくさんのご応募をお待ちいたしております。(成城100年祭実行委員会)