成城自治会2月度予定表
新型コロナウイルス感染防止等のため、掲載している行事等が中止・変更される場合があります。
※成城自治会の新型コロナウイルス感染防止対策につきましては、こちらからご確認をお願いします。
2023年2月
1日(水)安全・安心パトロール(小学校下校時の見守り)
6日(月)災害対策プロジェクトチーム定例会
8日(水)安全・安心パトロール
9日(木)100年委員会
〃 (〃)常任理事会
11日(土)災害対策住民研修会(成城ホール)
12日(日)消防団第一分団 月例点検
13日(月)広報部会『砧』編集・割付
〃 (〃)理事会
15日(水)安全・安心パトロール
20日(月)広報部会『砧』校正
22日(水)安全・安心パトロール
25日(土)パネル展示「成城のまちづくり」(駅南口広場)
27日(月)会館2階多目的会議室予約抽選・5月分
28日(火)『砧』納品・回覧物セット
成城100年祭準備報告(その7)
昨年12月の『砧』にて、ご報告いたしましたとおり、自治会内組織でありました「成城まち100年記念準備委員会」は、成城地域住民全体の組織「成城100年祭実行委員会」へと進化いたしました。その第1回実行委員会が去る11月19日(土)に成城ホールにて開催され、参加者は、スタッフ8名を含む40名で、和やかに行われました。今後、成城100年祭の準備状況につきましては、「成城100年祭準備報告」とタイトルを変更しながら報告回数は継続して皆様にお伝えしてまいります。
第1回実行委員会
新年あけましておめでとうございます(成城自治会会長 岩波桂三)
慶賀 2023年
会員の皆様、そして日頃自治会活動にご賛同ご支援をいただいております成城地域住民の皆様、晴れやかな良いお年をお迎えになられたこととお慶び申し上げます。また、日頃の当会へのご協力お力添えに心より感謝申し上げます。さて、コロナ禍からなかなか解放されませんね。昨年はさぞかしお辛い目に遭われた方もおありではないかと心が痛みます。もう、ウイズコロナをしっかりと受け止めざるをえません。まず、我々が出来る対策をしっかり実行してまいりましょう。ご自分が嫌だからと言ってワクチンの接種から逃げないでくださいね。周囲の方々のために早めに接種するようにいたしましょう。このような暗い話から始めてすみません。今年はきっといいことがありますよ。期待しましょう。
癸・卯(みずのと ・う)
今年は、干支で申しますと癸卯と言う巡り合わせだそうです。「今までの努力が実る年」だそうですので、住民一丸となって努力してきた災害対策活動、成城憲章運営活動、防犯活動等々の自治会活動にも光明が差して大きな発展があるといいですね。是非そうあってほしいです。
成城自治会1月度予定表
新型コロナウイルス感染防止等のため、掲載している行事等が中止・変更される場合があります。
※成城自治会の新型コロナウイルス感染防止対策につきましては、こちらからご確認をお願いします。
2023年1月
5日(木)仕事始め
6日(金)常任理事会 → 11日(水)に変更となりました。
8日(日)消防団第一分団 月例点検
10日(火)災害対策プロジェクトチーム定例会
11日(水)安全・安心パトロール(小学校下校時の見守り)
〃 (〃)常任理事会
〃 (〃)役員会 → 13日(金)に変更となりました。
12日(木)100年委員会
13日(金)広報部会『砧』編集・割付
〃 (〃)役員会
15日(日)成城消防団新年始め式(成城ホール)
18日(水)安全・安心パトロール
20日(金)広報部会『砧』校正
25日(水)安全・安心パトロール
26日(木)100年委員会
成城100年祭の活動にご参加ください
住民みんなで100年をお祝いしましょう!
成城地域にお住いのみなさん、あと2年ほどでこの地に成城のまちがうまれて100年となります。
成城自治会では、基本的なことをまとめるために2019年7月から準備委員会活動を開始し、まちの起点をどこにするのか、いつ、何をしたらいいのか等々を皆様のご意見をお聞きしながらまとめ、準備を進めてまいりました。この度、準備段階から実行段階へ移行するときがまいったと判断させていただき、今までの経過報告と今後の準備活動を行う「実行委員会」の設立を目的として、2022年10月21日(金)に「成城100年祭」説明会を開催いたしました。続いて、11月19日(土)には、説明会で活動参加を申込いただいた方々を中心にお集まりいただき、初回の実行委員会を開催しております。
今後も、成城が大好きな方、リタイヤされた方やお仕事をお持ちの方でも、人と上手にかかわれる方でまち設立100年の区切りを皆で祝うために実行計画作業に関わりたい方は、「成城100年祭」実行委員会の活動に是非ご参加ください。
まち100年委員会報告(その6)
3ヶ月前の『砧』9月号で「まち100年委員会報告その5」を書かせていただきましたが、 その際お伝えした「説明会」が、10月21日(金)午後7時から成城ホールにて開催されました。
説明会の開催理由
成城自治会12月度予定表
新型コロナウイルス感染防止等のため、掲載している行事等が中止・変更される場合があります。
※成城自治会の新型コロナウイルス感染防止対策につきましては、こちらからご確認をお願いします。
2022年12月
2日(金)桜並木の落葉掃き(最終日)
5日(月)災害対策プロジェクトチーム定例会
7日(水)安全・安心パトロール(小学校下校時の見守り)
8日(木)常任理事会
〃 (〃)100年委員会
11日(日)消防団第一分団 月例点検
12日(月)理事会
13日(火)広報部会『砧』編集・割付
14日(水)安全・安心パトロール
17日(土)パネル展示「成城のまちづくり」(駅南口広場)
20日(火)広報部会『砧』校正
21日(水)安全・安心パトロール
22日(木)100年委員会
26日(月)会館2階多目的会議室予約抽選・3月分
28日(水)『砧』納品・回覧物セット、事務局御用納め
29日(木)消防団第一分団 歳末夜間特別警戒(~30日)
成城自治会11月度予定表
新型コロナウイルス感染防止等のため、掲載している行事等が中止・変更される場合があります。
※成城自治会の新型コロナウイルス感染防止対策につきましては、こちらからご確認をお願いします。
2022年11月
2日(水)安全・安心パトロール(小学校下校時の見守り)
6日(日)消防Day(成城学園澤柳記念講堂・講堂前広場)
7日(月)災害対策プロジェクトチーム定例会
8日(火)桜並木の落葉掃き①
9日(水)秋の火災予防運動初日(~15日)
桜の落葉掃きのご案内
恒例の桜の落ち葉掃きのご案内です。昨年の経験を踏まえて少し早めの11月8日(火)から8回にわたって成城南北桜並木の落葉掃きを行います。毎週火曜と金曜10時から11時半、最終日は12月2日(金)の予定です。会員の皆様のご参集をお待ちしております。今年もこれまでと同様、成城のまちで活動をされている各企業に桜の落葉掃きへのご理解と参加協力をお願いしています。朝の一番お忙しい時間帯ですが、一人でも多くのご参加をお願い申し上げます。
今年も明正小学校の六年生4クラス、約140名の児童の参加が11月11日(金)と11月15日(火)※の2日間にわたって参加します。この2日間はより多くの参加を期待しておりますので、宜しくお願い申し上げます。
※明正小参加日は、雨天中止の11月15日(火)に代えて、12月2日(金)に変更となりました。
【日程】