成城自治会9月度予定表

2023年9月

 1日(金)安否確認標識掲示訓練(防災の日)

 2日(土)災害対策プロジェクトチーム定例会

 6日(水)安全・安心パトロール(小学校下校時の見守り)

 8日(金)常任理事会

10日(日)消防団第一分団 月例点検・放水訓練

11日(月)理事会

13日(水)広報部会『砧』編集割付

発災時の行動を変えよう(成城自治会会長 岩波桂三)

 皆様、お元気にお過ごしでいらっしゃいますか。なんだか夏の景色がひと頃とは違う面持ちがいたしますが、皆様はどのようにお感じでしょうか。でもね、この景色が変わっても、災害は必ずまいります。心して過ごしましょう。今日は、大震災が発生した際、自分がどう動けば「この地域から一人の犠牲者も出さない」ようにできるのかといったお話をいたします。

災害対策訓練のお知らせ ~2023年9月1日(金)終日~

大震災発生時「この地域から一人の犠牲者も出さない」ために、全世帯で参加いたしましょう!!

日時 : 2023年9月1日(金)終日

対象 : 成城地域(成城1~9丁目、砧7~8丁目)

訓練方法 : 住民全員が安否確認標識を掲示して、下記1~7の大震災発生時(訓練時)の行動を確認します。

成城自治会8月度予定表

2023年8月

 5日(土)災害対策プロジェクトチーム定例会

11日(金)自治会館休館(事務局夏休み)

 ~16日(水)

15日(火)広報部会『砧』編集割付

20日(日)消防団第一分団 月例点検・放水訓練

22日(火)広報部会『砧』校正

24日(木)100年委員会

26日(土)防災みまもり隊打合せ(成城ホール)

28日(月)会館2階多目的会議室予約抽選・11月分

31日(木)『砧』納品・回覧物セット

安全・安心パトロール(小学校下校時の見守り)は各校夏休みに伴い休止します。8月度の常任理事会、理事会、パネル展示「成城のまちづくり」等は夏期のお休みとさせていただきます。

新たな任期に向かって(成城自治会会長 岩波桂三)

 会長に再任されて

 皆様、お元気にお過ごしでいらっしゃいますでしょうか。早いもので、今年も半分過ぎてしまいましたね。

 さて、その早い年月の流れの中で、法人格成城自治会の役員任期3年の節目が、5月27日に開催されました班当番総会でした。新たに信任された30名の理事さんによって総会後に臨時理事会が開催され、会長に再任されました。向こう3年間、自治会運営と成城100年祭の完遂を目指して、無い知恵を絞って頑張らせていただきます。成城に住むおじさんおばさん、お兄さんお姉さんが、このまちをより安全安心で住み心地の良いまちにするために納めていただいた会費のご努力を良い方向に導かなければいけませんね。皆様のご協力を期待しております。どうぞよろしくお願いいたします。

タグ

成城自治会7月度予定表

2023年7月

 1日(土)災害対策プロジェクトチーム定例会

 5日(水)安全・安心パトロール(小学校下校時の見守り)

 7日(金)常任理事会

 9日(日)消防団第一分団 月例点検

11日(火)役員会

12日(水)安全・安心パトロール

13日(木)100年委員会

14日(金)広報部会『砧』編集割付

15日(土)第75回東京少年野球成城地区大会

 〃 (〃)成城納涼盆踊り大会(~16日)

19日(水)安全・安心パトロール

21日(金)広報部会『砧』校正

22日(土)パネル展示「成城のまちづくり」(駅南口広場)

26日(水)安全・安心パトロール

27日(木)100年委員会

31日(月)会館2階多目的会議室予約抽選・10月分

 〃 (〃)『砧』納品・回覧物セット

成城100年祭準備報告(その9)

 活発な活動を展開中

 成城100年祭の準備報告も9回目となりました。昨年11月の第1回成城100年祭実行委員会を皮切りにテーマごとにスタートした、開会式班、記念植樹班、音楽班、展示会班、モニュメント班、PR班、記念誌班等各班ともに会合回数を重ねております。また、お助け隊は各班からの要請でお助け活動をしたり、興味のある班へ入ったりと活発に活動しております。具体的な計画段階に入った班はありませんが、これからしばらくはイベントの形づくりを楽しめると思います。興味をお持ちになりましたら、住民みんなで作り上げる作業ですから、お時間の許す限り参加されてはいかがでしょうか? 小学生からお年寄りまで、成城100年祭を盛り上げて成城のまちを楽しくする手作り活動に参加して、成城100年の思い出をみんなで作りましょう。

 班当番総会でアピール

 成城自治会においては、5月11日(木)に行われました理事会で、班当番総会の議案書が承認されました。今回の議案書の特徴は、第6号議案として「成城100年祭への支援実施の件」を単独付議することにより、成城100年祭を会員の皆様に印象付けてもらうこととしたものです。概要は次の通りです。

新型コロナウイルス感染防止策について

 成城自治会では、2020年初以来、新型コロナウイルスの感染拡大に対応して自治会活動にあたっての防止策を徹底し、感染状況を踏まえて継続してまいりました。5月8日からは同感染症が一律に日常の基本的感染対策を求めない5類へ移行したことに伴い、成城自治会においても、会議・集会、貸会議室、事務局業務等に関して実施してきた感染防止策を終了しましたのでお知らせします。
 今後、マスク着用は個人の判断に委ねられますが、換気等の予防策を励行するとともに、再び感染拡大が発生した場合は状況に応じて速やかに防止策を講じることといたします。自治会員の皆様におかれましても、引き続き「うつらない」「うつさない」ように常日頃の予防を心がけてまいりましょう。

 ~ 2023年6月発行の『砧』842号より転載しました。~

タグ

成城自治会6月度予定表

2023年6月

 3日(土)災害対策プロジェクトチーム定例会

 7日(水)常任理事会

 〃 (〃)安全・安心パトロール(小学校下校時の見守り)

 8日(木)100年祭代表委員会

11日(日)消防団第一分団 月例点検

12日(月)理事会

14日(水)広報部会『砧』編集割付

第73期2022年度通常班当番総会開催のご案内

 第73期2022年度通常班当番総会を下記の次第で開催いたします。班当番総会は、まさしく成城自治会の最高決議機関であり、総会の代議員にあたる班当番(5月時点で班当番にあたっている方)で構成されます。班当番の皆様方には「通常班当番総会開催のご案内」と総会資料をお届けしますので、出欠のご回答(欠席の場合は委任状)を自治会事務局までご返送ください。班当番の皆様におかれましては、ご協力をよろしくお願い申し上げます。

【日時】2023年5月27日(土)午後2時~

【場所】成城ホール(砧区民会館)成城6ー2ー1

【議題】審議承認事項

  1.  2022年度活動報告案承認の件
  2.  2022年度決算報告案承認の件
  3.  2023年度活動計画案承認の件
  4.  2023年度予算案承認の件
  5.  役員選任の件
  6.  成城100年祭への支援実施の件

*詳細は、5月の回覧で成城自治会会員にお配りする広報誌『砧』5月号をご覧ください。

タグ
を購読